α7Ⅲを購入!フルサイズの解像に惚れてしまった【レビュー】

各社よりフルサイズのミラーレス一眼レフが続々と登場し、いよいよフルサイズ機が欲しくなってきた今日この頃。

これまではマイクロフォーサーズの「OM-D E-M5 MarkⅡ」を愛機としており、フラッグシップ機である「OM-D E-M1 MarkⅡ」を買うべきか、フルサイズ機に手を出すべきか相当悩んでいました。

メーカーを変えるということは、これまでのレンズが使えなくなるということ。

買ったら虚無感・・・レンズが何もない現実が待っている

私のようにマイクロフォーサーズ機やAPS-C機のカメラを使っている人にとっては、フルサイズ機というのは憧れのカメラだと思う。もちろん、フルサイズ機ではなくても十分過ぎる機能があるし、そのメーカーでしか撮れない画が撮れたりとセンサーサイズ選びというのは難しいものですよね。

私が愛用してきたOLYMPUSは「オリンパスブルー」と言われるほどに美しい青が撮れるし、完璧な防塵・防滴、さらには低温環境でも安心して使えるタフネスさがメリットでした。

 

しかし、最終的に解像度を求めてしまうとフルサイズ機という選択肢になってしまうのは必然。

悩んだ挙げ句、SONY α7Ⅲを購入することにした。

そしてシャッターを切ったその日にこう感じた。

SONYさん、こんな素晴らしいカメラを作ってくれてありがとう。
3年間お世話になったOLYMPUS、最高にタフなカメラだったよ。

メーカーを変えたことに悔いはない。むしろ自分を成長させてくれるのではないかと。

そんな気持ちにさせてくれるカメラだった。

 

α7Ⅲを手に入れた

α7Ⅲの主なポイントをまとめるとこんな感じだろうか。

  • 35mmフルサイズ
  • 約2420万画素
  • 約10コマ/秒高速連写
  • 像面位相差AFセンサー693点
  • コントラストAF425点
  • 手ブレ補正5軸 5.0段
  • 4K動画
  • 液晶タッチパッド対応
  • Wi-Fi、NFC、Bluetooth対応
  • SDカードデュアルスロット
  • 撮影可能枚数710枚
  • 約565g(本体のみ)

 

当初、α7Ⅲを買うならレンズキットではなく「ボディのみ」+「FE24-105mm F4 Gという構成で購入する予定だった。

がっ!ボディのみが全然売ってないからレンズキット買ったよ!

入荷待ちする気も無かったので、仕方なく「α7Ⅲ レンズキット」なら買えたので購入した。(マップカメラさんで買うのが前提の話)

レンズキットでもいーから買っちゃえ!と思ったのは、狙っているレンズを買った後にこのレンズを売ればそんなに損をしないということが分かったから。

簡単にキットの付属レンズ「FE 28-70mm F3.5-5.6」の売買価格をまとめておきます。

  • 単品価格は42,000円程度(定価59,000円)
  • レンズキットなら本体+約20,000円程度
  • 下取り価格なら20,000円を切るくらい

ということで、このレンズは売ることを前提に、新たに「FE24-105mm F4 G」が届くまでの期間だけ使うことにした。

 

この2種類の標準ズームレンズは10万円近い差額があるので、近日にでも比較レビューとして紹介しようと思っています。

 

実はマウント周りのオレンジ色がカッコいいと思っている

カメラの中身とは関係ないが、SONY αシリーズはマウント周りがオレンジ色になっている。

あまり声にして聞いたことはないが、

実は・・すごくカッコいいと思っている・・・照

カメラを愛機として扱うなら見た目も大切だが、個人的にこの色は所有欲を満たしてくれるデザインなので気に入っています。

 

α7Ⅲのシャッターを切って感じた圧倒的な解像度

まずシャッターを切ってみて感じたのが“描写力”。鮮明というかシャープというか、力強さのある画に感じましたね。

DSC00381

DSC00367

DSC00378

こちらは納車したばかりのファミリーカー「VOXY煌ZS」。妻でも乗れる大きさ、そして家族4人が快適に乗れる素晴らしい車。

シャープで鮮明に映り、境界線が明確になっているので奥行きを感じる写真にさえ見える。

画質については絶賛したことが山程あるが、

もうね・・・あんまり語ることないっす。

それくらい素晴らしいカメラです。笑

 

充電、画像の取り込みもケーブル一本で!

α7Ⅲは画質が素晴らしいだけでなく、撮影後にPCに取り込む作業もスムーズで快適。

付属のUSBケーブル1本で「充電、画像の取り込み」ができるので、バッテリーもSDカードを取り出す必要がないのが便利ですね。

私の場合はα7Ⅲの他にSONYのコンデジ「RX100M5」も使っているので、このケーブル1本で全てをまかなえています。

これって普通に最高の環境だと思う
関連記事

コンデジ買うなら「サイバーショット RX100」シリーズで間違いない、と言っても過言ではない最高のカメラ。私の父が人気機種「RX100M3」を使っているということもあり、実家に帰るたびに触らせてもらっていたんですが、[…]

 

α7Ⅲで撮影した作例を紹介

レンズキットを使っての撮影でも十分美しい画が撮れたので作例を紹介したいと思います。

まずは日常のなかで撮れた写真をいくつか。

DSC00426

DSC00417

DSC00393

DSC00396

犬も「瞳オートフォーカス」が効いてる!これはヤバイ機能だ!(眠いところゴメンよ)

DSC00448

DSC00442

 

次に商品レビューなどで使うブツ撮り撮影したもの。

鮮明に撮影できるのはもちろん、陰影の感じが凄く気に入っています。

DSC00051

DSC00224

P9110588

P9130626

フルサイズは画が潰れずに鮮明だし、RAW編集耐性も強いので時には思い切った撮影ができるのも利点だと思いましたね。

 

α7Ⅲはバッテリー容量もすごいし、オートフォーカスも素晴らしい。

不安な点を強いて言うなら、防塵・防滴が大丈夫かな?というくらいで今のところは感動してばかり。

フルサイズミラーレス機の第一線を走り続けてきたSONYのαシリーズを手にすることができて、今はシャッターを切る楽しみでいっぱいいっぱいです。

SONYのフルサイズは凄いということが分かった。

これが僕なりの総評ですね。笑

 

さいごに

今回、私がα7Ⅲを購入したのはマップカメラ。(というか、いつもマップカメラだけど)

カメラの種類が豊富で価格も安いし、中古商品の数も凄い。品切れ商品は入荷次第メールが届くなどのサービスもあるのがいいですね。カメラに関する情報も多々知ることができるのでオススメです。

 

ということでα7Ⅲを購入レポートは以上です!