「NETFLIX・Hulu・Amazonプライムビデオ」を一年以上利用して分かった各サービスの違いや特徴をまとめ

今やVODサービス(ビデオオンデマンド)を利用して、月額定額制の映画・海外ドラマを視聴するのが当たり前の時代になっていますが、私もこれまでいくつかのサービスに加入し、今は3つのサービスと契約しています。

VODサービスはスマホ/タブレット/PC/テレビと視聴デバイスを問わずにいつでもどこでも視聴できるのが最高に便利ですね。

現在私が加入しているVODサービスがこちら。

 利用中

  • NETFLIX(ネットフリックス)
  • Hulu(フールー)
  • Amazonプライムビデオ
 現在はHuluを解約し、新たに「U-NEXT」に加入しました!
VODコンテンツ数が最大級のU-NEXTは本当にオススメです。

普通の人から見れば「入りすぎじゃない?笑」とツッコまれてしまいそうですが、もちろん解約する気など一切なく、複数サービスと契約しているおかげでありとあらゆる映画・海外ドラマが見放題です。

VODサービスを利用すると、某DVDレンタルショップでレンタルするよりもお得に視聴できるし、お店に行く労力もなく視聴できるのが魅力なんです。

またVODサービスの特徴として、見たいドラマなどが無かったりサービス自体が気に入らなかったらすぐに辞められるというのも特徴のひとつ。

事実、私自身もいくつかのサービスを無料期間だけ利用して解約したこともあります。

 

そんな月額制動画サービスの代表格と言えば「NETFLIX・Hulu・Amazonプライムビデオ」でしょう。

そこで、これらのサービスを一年以上利用してきて分かったポイントを分かりやすく解説してみたいと思います。

これからVODサービスの加入を検討しているかたは是非参考にしてみてください!

 

加入しているVODサービスの合計月額料金はいくら?

まず私が加入している3つのVODサービスは「合計でどれくらいの月額料金がかかっているのか?」をみてみます。

NETFLIXHuluAmazonプライムビデオ
月額料金(税抜き)1,200円933円408円(年4,900円)
公式サイトNETFLIXHulu
Amazonプライムビデオ

※AmazonプライムビデオはAmazonプライム会員に加入することで視聴できるサービスですので、年間4,900円の月換算408円で計算しています。年払いでなく月額で支払う場合は月500円(税込)となります。

 

これらの加入によって毎月支払っている額は・・・

月額合計:約2,540円

 

これで数万~数十万という動画コンテンツが見放題状態なんですよ。

ハッキリ言って「NETFLIX・Hulu・Amazonプライムビデオ」の3つも加入していれば、ほぼ確実に見たい作品に出会えるのではないかと思います。

  • 映画
  • 海外ドラマ
  • アニメ
  • バラエティ
  • キッズ番組
  • ドキュメンタリー など

 

レンタルビデオ店で借りるより圧倒的なコスパ

レンタルビデオ店でDVDレンタルをすると、新作を数本借りればこれくらいの金額はあっさり超えてしまいますよね。

たとえ旧作100円だったとしても海外ドラマを見始めてしまったら2,500円なんてあっという間です。

特にVODサービスは海外ドラマに強いので、気になる作品があればレンタルするよりも圧倒的にお得。

個人的には3つのサービスに加入しても全然お得だと思います。

 

VODサービスが良いと感じるポイント

1つのアカントで家族など複数人で利用できる

VODサービスというのは、1つのアカウント契約で家族など複数人で利用することもできます。

例えば、上記の画像はNETFLIXのログイン画面になりますが、1人の契約で複数人のアカウントを持つことができ、それぞれが見たい番組を楽しめるようになっています。

さらに複数人が別の端末で同時に視聴することもできるので

  • 妻:自宅のテレビで海外ドラマを視聴
  • 私:通勤中にスマホでドキュメンタリーを視聴

なんてことも可能です。

誰がどこで視聴していようが共有して視聴できるというのは本当に便利。私の場合は家族で利用していますが、恋人同士で利用するのもアリでしょうね。

 

いつでもどこでも見れるし視聴端末も選ばない

月額制動画サービスの最大の魅力は「いつでもどこでも視聴できる!」という点ですね。

TVで見れるのは当たり前ですが、スマホ・タブレットなどを使えば通勤・通学中はもちろん、外出先で子供たちも見れるなど、時間・場所を問わずに動画を楽しむことができます。

また、「NETFLIX・Hulu・Amazonプライムビデオ」のいずれも動画をダウンロードしてオフライン視聴も可能なため、自宅のWi-FI環境下で映画をダウンロードしておけば外出先でも通信料金をかけずに視聴できるのもポイント。

ダウンロード視聴って何?という方もいると思いますが、簡単に言うと視聴できる動画をあらかじめスマホに落としておき、ネットが繋がらない場所でも動画が見れる状態にできるということです。

それでもいまいちイメージできないという方は以下の記事を参考にしてみてください。

では、それぞれのサービスを利用してきて分かったポイントをまとめてみるので、サービス選びの参考になればと思います。

 

VODサービス各社の特徴まとめ

NETFLIX(ネットフリックス)

  • VODサービス世界シェアNO.1
  • オリジナル作品が豊富
  • 選べる月額制料金:650円~
  • 日本語吹き替えも充実

世界シェアNo.1のNETFLIXは何といってもオリジナルコンテンツの充実度が魅力です。

多数の作品がアカデミー賞にノミネート・受賞をしており、映画業界でも非常に注目されているのがNETFLIX。豊富な資金力を生かして、今後はNETFLIX作品がさらに大きな賞を受賞していくのは確実でしょう。

もちろん最新作だけでなく、過去の名作も数多くラインナップされており、映画・ドラマ・ドキュメンタリー・アニメなど、豊富なジャンルの作品がラインナップされているのも特徴です。

また吹き替えに関してはNETFLIXが一番充実しているのではないかなと思います。

NETFLIXオリジナル作品ならほぼ100%で吹き替えがあり、作品視聴中でも音声を簡単に切り替えることができるので便利。

多言語対応している作品も多いので、英語以外の外国語を勉強をしている方にもオススメできるのではないかと。

キッズ番組も充実しているので、子供の英語教育やアニメ作品を見せてあげたい方にもオススメですね。

コンテンツ自体も操作しやすく、日々改善も加えられており年々使いやすくなっている印象も受けます。初めてVODサービスを使う方でも安心して利用することができるのがNETFLIXでしょう。

 

NETFLIXは1ヶ月の無料体験期間があり、無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。

無料期間の終了日が近づくとNetflixから必ず通知が来るので、その時点で視聴を続けるか解約するか選ぶことができるようになっています。

料金は3つのプランがありますがオススメは「スタンダード」。

ベーシックスタンダードプレミアム
料金800円1,200円1,800円
画質SDHD4K
同時視聴124

4K作品が視聴できる「プレミアムプラン」を利用するなら、4K対応TVや4K対応モニターなどが必要になりまし、全ての作品が4K対応しているわけではないので、まずはスタンダードでトライしてみるのが良いと思います。

NETFLIXはこんな方におすすめ

  • 世界シェアNo.1のVODサービスを使ってみたい
  • 有名作品からオリジナルコンテンツまで、数多くの新作を視聴したい
  • 簡単な操作で快適に使いたい

【NETFLIX】今なら1ヶ月間無料トライアル実施中

 

Hulu(フールー)

hulu
  • 有名海外ドラマ作品多数
  • 国内コンテンツも充実
  • 安心の定額993円で動画見放題
  • 使いやすいコンテンツ

Huluの最大の特徴はなんといっても国内ドラマの豊富さ。

NETFLIXのオリジナルコンテンツよりも有名作品や国内ドラマを沢山見たい!という方は絶対にオススメできるサービスです。

元々は海外資本だったHulu も、日本テレビ・フジテレビが資本に入ってから国内コンテンツ(ドラマ・バラエティなど)が異様に増えてきたという事情もあります。

ダウンロード視聴も可能になったので、自宅でも外出先でも快適に使うことができるようになりました。

Huluは完全定額制ですべての作品を高画質(HD)で見ることができる非常に分かりやすいサービスです。

 

とにかくコンテンツ量が豊富なので、「一度試してみれば?」と自信を持って言えるVODサービスです。

Huluは2週間の無料体験期間があり、無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。料金は月額933円(税抜)のみ、画質はすべてHD高画質という至ってシンプルな料金制度も素晴らしいですね。

定額プランのみ
料金月額933円(税抜)
画質HD

Huluはこんな方におすすめ

  • 豊富なラインナップの定額制動画サービスを利用したい
  • 数多くの最新海外ドラマ作品を楽しみたい
  • 過去の名作や国内バラエティ作品も楽しみたい

【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中

 

Amazonプライム・ビデオ

  • プライム会員なら誰でも視聴ができる
  • 最もコスパが良い(月換算408円)
  • 動画以外にも楽しめるコンテンツが盛り沢山
  • 学生なら”超”お得!(月換算204円、6ヶ月無料

Amazonプライム・ビデオは、年間4,900円(月換算408円)のAmazonプライム会員になることで視聴することができるサービスです。すでに会員の方であれば今すぐ動画を楽しむことができます。


プライム会員の特典について

  • お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題
  • Primeビデオで人気映画・TV番組・アニメなどが見放題
  • Prime Musicで音楽聴き放題
  • Prime Photoで写真を容量無制限に保存
  • Prime Readingの本・マンガ・雑誌などが読み放題

 

以前のAmazonプライム・ビデオはプライム会員の”おまけ”として動画が見れるサービスという印象でしたが、最近ではオリジナル番組なども充実してきており、民法では放送できないような番組作りに力を入れているため他のVODサービスを凌ぐ勢いすら感じます。

作品によっては課金(特に新作:100円~540円程度)が必要になりますが、無料で視聴できる3万本以上の作品がカバーされているので大抵の作品は見つかると思います。

Amazonでお買い物をする方はプライム会員に加入したほうが絶対お得ですし、その特典として充実の動画サービスが付いてくるのがAmazonプライムビデオです。

30日間の無料体験期間があり、無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。

Amazonビデオはこんな方におすすめ

  • プライム会員に興味がある
  • とにかく低価格でVODサービスを楽しみたい
  • 動画・音楽・読書・写真保存などの特典も受けたい
  • 学生の方(※後述)

【Amazonプライム会員】30日間無料トライアル実施中

さらにAmazon Student会員なら月換算159円で動画見放題!

学生の方なら年間2,450円(月換算204円)で利用できるAmazon Student会員というとてもお得なサービスがあります。プライム会員同様のサービスに加え、6ヶ月無料体験ができる上に携帯決済も可能なので、クレジットカードを持っていない学生でも加入することができます。

本(コミック・雑誌・Kindle本を除く)の注文金額の10%分をAmazonポイントで還元するなど、さまざまな特典を利用できるので私が学生だったら間違いなく加入するサービスですね。

日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校に通っている学籍番号をお持ちの学生は、以下の会員登録ページからPrime Studentに登録することができます。

 

VODサービスの月額料金プランを比較してみた!

それぞれの月額料金プランをまとめて、金額だけ見るならAmazonプライムビデオが圧倒的にお得です。

NETFLIXHuluAmazon
月額料金(税抜き)SD画質:800円
HD画質:1,250円
4K画質:1,800円
HD画質:933円プライム会員:月換算408円
Student会員:月換算204円
公式サイトNETFLIXHulu
Amazonプライムビデオ

確かにAmazonプライム会員は動画以外にも多くの特典があるので、Amazonを利用する方なら加入しても間違いないと思います。

その一方、NETFLIXやHuluは動画配信のみのサービスです。

結局どれがいいの?と迷うと思いますが、これまで数多くのサービスを経験した私の結論はこうですね。

VODサービス選びは無料体験期間を上手く使うこと!

定額制動画サービスの選び方のポイントは、”無料体験期間”をうまく利用して動画コンテンツを試してみるということです。

コンテンツ数が多いから楽しめるというワケではなく、それぞれのサービスには特色があるので自分に合った定額制動画サービスを実際に体験してみるのが最も良い方法です。

無料期間を利用して面白そうなコンテンツを探してみたり、見たい作品があるかどうかを検索してみるなど、まずはサービスに触れてみるのが良いと思います。

  • 見たい作品はあるか?
  • コンテンツは使いやすい?
  • スマホでも見やすい?

など、実際に使ってみないと分からないことって沢山あるんですよね。

 

それぞれ無料体験期間は以下のようになっています。

NETFLIXHuluAmazonプライムビデオ
無料体験期間1ヵ月間2週間30日間(※Student会員は6ヶ月間)
公式サイトNETFLIXHuluAmazonプライムビデオ

無料でも十分に楽しめる期間が設けられており、自分に合ったサービスを比較するには十分な期間だと思います。

 

VODサービスの動画視聴方法は?必要なものは?

TV/パソコン/スマホ/タブレットとデバイスを選ばずに視聴できるVODサービスですが、視聴方法はどのサービスも

「登録 → ログイン」

するだけで視聴可能となります。

 

例えばHuluのPCログイン画面を例に挙げるとこのような感じ。

 

もちろんスマホもテレビも同様にログインするだけでOK。

ちなみに例に出した Hulu は「Yahoo ID」「Facebook ID」「dアカウント」「au ID」でもログインできるので便利です。

 

スマホ・タブレットで視聴する場合

webブラウザでも視聴することはできますが、基本的にはアプリをダウンロードしてログインすることで視聴することをオススメします。

スマホやタブレットを活用すると移動中や出先でも動画が視聴できるので、サービスに登録したらまずはアプリをダウンロードしておくと良いでしょう。

 

パソコンで視聴する場合

こちらもwebブラウザからログインするだけで視聴することができます。

NETFLIXもHulu同様に「Facebook ID」でログインが可能です。

 

TVで視聴する場合

最近のTVにはアプリが内蔵されていることが多いので、各社サービスのアプリが内蔵されている場合は「ログイン」するだけですぐに視聴することができます。

もしテレビにアプリが無い場合は「Fire TV Stick」を購入してテレビに挿してあげれば視聴することが可能になります。

 

さいごに

ということで現在加入しているVOD月額定額制動画配信サービスについて紹介しました。

この3つを全て契約すると月額2000円以上掛かってしまいますが、レンタルビデオ店でDVDを借りることもなくなり個人的には100%満足しています。

何が一番自分にあったVODサービスなのかを知るには、無料期間を利用して観たい映画や海外ドラマを検索してみると良いと思います。

VODサービス選びの参考になれば光栄です。

 

冒頭でお伝えした通り、現在はU-NEXTにも加入しています!

関連記事

どうも。サブスク大好きmachoです。記事タイトルからお察しいただける通り結論から。 『映画見放題 + 雑誌読み放題』でお馴染みの“ちょっとだけ料金が高いU-NEXT”の31日間無料トライアルに加入しました[…]