これは即買い!コクヨの新ブランド「ペルパネプ」に早くも惹かれてしまう

コクヨは「紙とペンの巧みな出会い」をコンセプトにしたノートとペンの新ブランドとして「PERPANEP(ペルパネプ)」を発売する。(発売日:4月21日)

PERPANEP(ペルパネプ)というブランド名は、PAPER + PEN を組み合わせたアナグラムでできている。

▼ 紙(PAPER)

コクヨがこれまで培ってきた技術を元に、様々な「書く」に寄り添う3種の「ツルツル」「さらさら」「ザラザラ」のオリジナル原紙を開発。

▼ ペン(PEN)

紙とペンの相性が生む「書き心地」までデザインし「紙とペンの巧みな出会い」をコンセプトにした3種が選定。

  • オリジナルの「ファインライター」
  • ゼブラとコラボした水性ジェルボールペン「サラサクリップ」
  • プラチナ万年筆とコラボした万年筆「プレピー」

これらをベースに新ブランド「PERPANEP(ペルパネプ)」が誕生した。

KOKUYO公式サイトのプレスリリースの時点で「超欲しい!」と思ってしまったこの商品。

同じく気になった方はぜひチェックしてもらいたい。

[ノート]「ツルツル・さらさら・ザラザラ」3種類のオリジナル原紙

ノートは「ツルツル」「さらさら」「ザラザラ」の3種類のオリジナル原紙が展開。

A5サイズ、60枚入りとなっている。

これらは後述するが、それぞれ3~6mmまでの5種類の罫線が用意されているという大手ならではの豊富なラインナップで登場するのも注目だ。

クリエイティビティをサポートする5種類の罫線は、インクカラーを引き立たせる無彩色の罫線を採用している。

左から、

  • 3mm方眼罫
  • 4mm方眼罫
  • 5mm方眼罫
  • 4mm方眼ドット罫
  • 6mmステノ罫

となっている。

個人的には4~5mm方眼、4mmドットが使いやすいんじゃないかと思う。

ペルパネプは書き心地にこだわったフラット製本

 

筆記の際は手で押さえる必要がなくストレスフリーに使うことができ、A5サイズのノートを見開きでA4用紙のように使うことも可能だ。

 

また見開きで使用した際に、撮影やスキャンをキレイに行うこともできる。

 

ペンは3種類

ペンは3種を選定している。

  1. コクヨオリジナルの「ファインライター」
  2. ゼブラとコラボした水性ジェルボールペン「サラサクリップ」
  3. プラチナ万年筆とコラボした「プレピー」

 

ファインライター×「ツルツル」

「滑るように颯爽と書ける」と、まるで無重力のように軽いタッチでペンが走る超高平滑のオリジナル原紙「ツルツル」。

思考の妨げになる引っかかりをできる限りなくし、筆圧をかけずに軽いタッチで書けるという。

ツルツル系のノートなら、プラスチックのペン先が良いとのことで、コクヨのオリジナルペン「ファインライター」が推奨されている。

ペン先を細く削ることで、製図ペンのようにどの角度でも書きやすく、文字書きにも適したペン先形状となっている。

サラサクリップ×「さらさら」

質感や書き味にこだわり、様々な種類の筆記具との相性を追い求めたオリジナル原紙「サラサラ」。

にじみや裏抜けがしにくく、微細な凹凸が織りなすいつまでも触れていたくなる心地よさを感じながら、軽やかでスムースな筆記感を味わえるという。

ゼブラとコラボしたサラサクリップと組み合わせて使うことで、ゲルインクの特長であるサラサラとした書き心地を味わえる。

万年筆 プレピー×「ザラザラ」

オリジナル原紙でザラッとした筆感がありながらも、沈まず軽いタッチでペンが進む「ザラザラ」。

あえて表面に粗さを残して紙全体を固めに仕上げることで、パルプ繊維のザラザラとした表情を指先に感じさせながらも、軽やかで落ち着いた書き味があるという。

プラチナ万年筆とコラボしたプレピーと組み合わせることで、金属製のペン先が紙面の細かな凹凸を拾い、軽いタッチでも紙面をなぞる際の摩擦と音が心地良い筆記体験を生み出す。

関連記事

手軽に万年筆を楽しみたいなら、低価格で買える国産万年筆がおすすめです。「万年筆=高級」というイメージがつきものですが、1,000円以下の万年筆でも基本的な構造はしっかりしており、実際に手にしてみると価格以上に書きやすいと感じることが[…]

まとめ

発売予定は4月21日だが、一部店舗で3月17日より先行販売される。

商品ページ: https://kokuyo.jp/pr/perpanep/

▶メーカー希望小売価格(消費税抜)

  • ノートブック(A5サイズ、60枚) 900円
  • ファインライター 200円
  • サラサクリップ 130円
  • プレピー 400円