デジタルカメラに必要不可欠なSDカードは、種類が多すぎてどれを購入したらいいか分からない人が多いと思います。
SDカードは用途・目的に応じてきちんとしたものを選ぶことが大切であり、価格だけで決めてはいけません。
今回はSDカードの基本を分かり易くまとめましたので参考になればと思います。
SDカードの基本情報
SDカードは以下の2点を知っておくことが重要です。
①容量の違い
②転送速度とスピードクラス
難しく聞こえると思いますが、全然そんなことはありません。
この①、②の内容について順次進めたいと思います。
①容量の違い|SDカードは3種類ある
SDカード/SDHCカード/SDXCカードの3種類があり、これらを総称してSDカードと呼びます。
違いは容量が違うということ。
デジタルカメラを普通に使うのであれば16~32GBの容量が使いやすいので、SDHCカードで十分です。
4K動画撮影やRAW画像を大量に撮る人であれば、64GB以上のSDXCカードが必要になってくると思います。
一般的には使わないほうがベターです。カード容量が大きいとデータ管理も大変になり、SDカードが破損した場合のダメージも大きい上に、対応していないカメラもあるので注意が必要です。
カメラ用のSDカードは SDHCカードがベスト!
ほぼ全てのカメラに対応しており、必要な容量に適したカードです。
次に、SDカードにおいて最も重要な転送速度について。
②転送速度とスピードクラス
転送速度はSDカードのスペックそのものです。
同じ容量のSDカードでも価格が違うのはこの数値の違いだと考えて下さい。
転送速度
データを転送する(書き込む、読み込む)時の最大転送速度のことです。
「転送が速い=保存するスピードが速い」と考えてください。
それによるメリットは多大です。
→ 連写モードに強い
→ プレビューが速い
→ 高画質/RAW撮影の大容量データも速く保存される
→ PC/ハードディスクにコピーするのが速い
ここのスペックを落としてしまうと、撮影時にストレスを感じることになります。
転送速度の目安として、90MB/秒は欲しいところです。
スピードクラス(ClassとUHS)
こちらは転送速度とは違い、SDカードの「最低保証速度」を表示したものです。
最低でもこの速度は保証しますよ、という意味です。
この表示ロゴの意味は以下の表になります。
class10であれば1秒間に10MBの転送速度を保証しているということになります。
表示ロゴ | 最低保証速度 | ||
---|---|---|---|
スピードクラス | CLASS 2 | 2MB / sec | |
CLASS 4 | 4MB / sec | ||
CLASS 6 | 6MB / sec | ||
CLASS 10 | 10MB / sec | ||
UHS 1 | 10MB / sec | ||
UHS 3 | 30MB / sec |
※現在のSDカードはスピードクラスとUHSの両方の表記があります。
UHSの表記があるのはUHS対応機器を使用する際のためです。
現在のSDカードは「最低保証速度」の基準がすでに高いので、個人的にこの基準値はあまり意味をなしていないと考えてます。
転送速度は90MB/s以上は欲しい!
スピードクラスはclass10以上であれば問題なし!
カメラにオススメなSDカードはこれ!
64GB+32GB(予備)という持ち方がベストだと思います。
旅行先で使うことも考えると予備は持っておいた方がよいでしょう。
オススメは「トランセンド(台湾)」と「サンディスク(米国)」。
人気・実力ともにトップブランドのため安心して購入できます。
64GB
メインで持つなら64GBで以下のスペックがオススメ。
32GB
予備で持つなら32GBで以下のスペックがオススメ。
SDカード収納ケース(おまけ)
以上がカメラ用にオススメのSDカードになります。
個人的にはトランセンド(Transcend)が価格・実力・安定性において優秀だと感じているので、常時2枚以上は所有するようにしています。
パッケージもこのようにしっかりとSDカードは梱包しています。
カメラを使っている人や、今後本格的にカメラを始める人にとって、参考になれば光栄です。
ではでは。