フリマアプリを使って「モノを郵送する」という機会が増えています。フリマアプリというかメリカリですね。
もう使わないかな?って思ったらすぐメルカリに出品してるので、気がつけば毎月サラリーマンのお小遣いくらいは稼いでいるかもしれません。笑
ただ、面倒くさいのが梱包作業。
- 商品に合った梱包資材を探す → 面倒
- テープ使って梱包する → 面倒
- 発送する → 面倒
- お金入る → 嬉しい
みたいに “基本面倒くさい” んですよ。
こうした手間のせいでフリマアプリを使わない、って人も多いと思います。
そこで、梱包作業を劇的に楽にするアイテムを使えばストレスが減るんじゃないかな?と思ってある商品をゲットしてみました。
- Scotch フレックス&シール 梱包ロール
Scotch(スコッチ)と言えば、粘着テープや接着系の商品で有名ですよね。3Mジャパンのグルーブブランドみたいです。
このロゴ見れば知らない人はいないんじゃないかと。
そんなスコッチから発売されている「フレックス&シール 梱包ロール」が、商品を梱包するのにすごく便利!という話を聞いたので使ってみました。
スコッチ「フレックス&シール 梱包ロール」をチェック
こちらが「フレックス&シール 梱包ロール」。
38cm幅 × 3mロール と小さなヨガマットみたいな感じ。6mロールも売ってます。
このロールを使って梱包のプロセスを簡易化できるという素晴らしい商品です。
出品するために、段ボール・緩衝材などを自宅に保管して生活空間を圧迫している人もいると思いますが、これなら全然場所を取りませんね。
スコッチ「フレックス&シール」の使い方
1.梱包ロールを必要な分だけカット
梱包を開いて発送する商品を置きます。
商品を包めるサイズに合わせてカットします。
僕の中ではこの時点で梱包作業は終わったも同然ですが、焦らず紹介します。
ハサミは簡単にスーッと入りますが、良いモノ持って置くと便利です。
どうも。良さそうな文具を見るとつい買い集めてしまい、気がついたら手がシザーハンズになっていたmacho(@Macholog)です。どうしよう・・・。 そう、はさみ。最近のはさみって信[…]
2.商品を包む
「フレックス&シール」は、3M独自の粘着技術によってグレーの粘着面同士だけがくっつくという不思議な商品です。
しかも粘着力がスゴイんですよ。一度接着したら簡単には剥がれないので、商品が飛び出してしまうこともないです。
発送する商品には付かず、手にもベタつかないので、梱包作業は本当に簡単。
中身も見えないのでプライバシー保護にも役立ってますね。
3.余計な部分をカット
なるべくコンパクトにして発送したいと思うので、不要な部分はカットします。
4.ラベルの貼り付け 、手書きもOK
僕はメルカリで商品を売るときは、コンビニで発券してそのまま発送しているので手書きをすることはないですが、マジックで書いても問題なしです。
すごい速さでインクが乾いたので驚いた。
という感じに、超簡単に発送する商品を梱包することができます。
電化製品、ガジェット類も安心のクッション性
独自の3層構造(気泡層)でクッション性や耐水性があり、かつ商品の形状にフィットするので配送中の破損を防いでくれます。
薄いけど空気がみっちり入ってる感じがして安心です。
1個当たりのコスパを調べてみました
気になるのがコスパだと思います。
仮にコンパクトな商品を発送した場合の、梱包ロールのコストを調査してみました。
発送する商品:ワイヤレスイヤホン(←このイヤホンGOODです)大きさ:12 x 10 x 5 cm (およそ)
フレックス&シールの実売価格:約1,800円
3mの梱包ロールは縦38cmなので、15cmの長さでカットしたら余裕を持って梱包できました!
ということは・・・。
3m ÷ 15cm = 20商品
と、これくらいのサイズなら20商品いけます。
1ロールが約1,800円くらいなので
1,800円 ÷ 20商品 = 90円
段ボール+梱包材の代わりとして使えるなら、十分コスパがいいと思うんですがどうでしょう。
うまく節約すれば+αの個数が包めると思います。
ちなみに、届いた側もダンボールの処理をしなくていいのもメリットです。
ネットショッピングって無駄に大きなダンボールで商品が届くけど・・・。これで解決して欲しいな。
まとめ
ということで「スコッチ フレックス&シール 梱包ロール」をレビューしてみました。
コスパ的な話もしましたが、個人的には発送準備の手間がかからないのがノンストレスです。
ポイント
- 梱包作業が圧倒的にラクに
- 防水対応
- 余計なゴミが出ない
- 梱包材の保管場所を取らない
- 380mm幅で、3mと6mの2種類が展開。
普段からフリマアプリで発送作業をしている人にはオススメです。