文房具屋さん大賞2018が決定!受賞アイテム全24商品を一覧で紹介!

「文房具屋さん大賞 2018」が決定!

文房具屋さん大賞とは年1回、有名文房具店10社がその年に発売された文房具の中から最も優れた商品を選ぶ賞のことです。

この賞は文房具のプロである売り場の店員さんも審査員に加わり、厳正に審査されているのも特徴のひとつ。また今年から「各部門賞」が復活し、受賞商品が数多くラインナップされているので見どころも増えたのが嬉しいですね!

文具ファン必見!プロが選んだ最高の逸品を一覧で紹介!

当サイトでレビューしてきた商品もラインナップしているので、合わせてご覧ください。

 

最新の文房具屋さん大賞はコチラの記事で紹介しています。

関連記事

文房具ファンとしては最も楽しみなイベントである「文具屋さん大賞 2020」が開催されました。現場のプロである全国有名文房具店の店員さんが厳正に審査をし、現場の声から選えらばれた最高の逸品が決まるのがこのイベントです。今年も魅[…]

目次

文房具屋さん大賞 2018│受賞 全24商品一覧

大賞│SAKURA craft_lab 001[サクラクレパス]テキスト

思わず手にとって買ったしまいたくなるヴィンテージ感漂うデザインで、大人の気品がも備わった「SAKURA craft_lab 001」。軸に向かって美しい三角形のラインがクーピーペンシルのようなフォルムをしており、多くの日本人に馴染み深いデザインとなっている。

軸は真鍮(しんちゅう)とアクリルの組み合わせで見た目も強度も抜群。カラーラインナップは5色で、ゲルインクすべて黒となっているが、軸のアクリル色に合わせで“微妙に違う黒”を演出している。

高価なものに見えるがコスパが非常に高いので、ギフト用としても非常に喜ばれる一本でもある。

 

デザイン賞│クリップ ココフセン[カンミ堂]

使いやすくて便利ふせんを数多くラインナップしている「ココフセン」シリーズだが、デザイン賞を獲得した「クリップ」は身の回りのモノ(手帳・本・雑誌など)に“はさんで”持ち運べる便利なふせんとなっている。ステンレス製のクリップで高級感もあるので、ビジネスシーンでも十分に使えるのも嬉しいポイント。

既存の「ココフセン」シリーズのS・Mサイズであれば中身を入れ替えて使うことができるので、すでにココフセンを利用しているユーザーなら持っておいて損はないでしょう。

 

機能賞│テープカッター カルカット(クリップタイプ)[コクヨ]

マスキングテープに“はさむ”だけで簡単にテープがカットできる「カルカット(クリップタイプ)」は、ひとつ持っておくだけで複数のマスキングテープに使えるので、マステユーザーなら必ず欲しくなるであろうアイテム。

コクヨの「カルカット」シリーズは特殊加工をした刃を使っており、切り口がとてもきれいにカットできるもの特徴です。

 

アイデア賞│カクノ 透明軸[パイロット]

透明軸の万年筆はインクの中身が見えることから、見た目・機能面の良さからある種のトレンドになっている。なかでもPILOTカクノは低価格帯の国産万年筆として、万年筆初心者から上級者まで幅広い層に支持されている一本であり、カラーラインナップの豊富さからも手軽に購入できる万年筆としてオススメ。

 

ボールペン賞│TAKUMI PURE+[ウインテック]

自分のスタイルに合わせて、一つ一つのパーツから作るカスタマイズ可能なクリエイティブペン。主要メーカーの替え芯を自在に装着でき(60種類以上)、好みに合わせて「長さ」「クリップの有無」「ヘッドキャップの形」など自由にカスタマイズができる仕様になっている。

紙製のパッケージはそのままペンスタンドとして使うことができ、大人の文房具でありがなら子供心をくすぐる魅力あふれるペンとなっている。

 

シャープペンシル賞│オレンズネロ 0.3㎜[ぺんてる]

“折れずに書けるシャープペンシル”として大人気の「オレンズ」のフラッグシップモデルである「オレンズネロ」。シャープペンシルとしては高価格帯ではあるが、発売から品切れが続出しているという人気ぶりを見せている。

オレンズネロはペンを離すたびに心が出てくるノック不要の“自動芯出し機構”を装備しており、低重心でかつてない書き心地を楽しめる一本となっている。

商品名を英語表記にすると、左右どちらから読んでも「orenznero」と読むことができる遊び心を持っているというのも面白い。

 

万年筆賞│ペリカーノ アップ[ペリカン]

万年筆入門用モデルの代表格「ペリカーノ ジュニア」の上級モデルである「ペリカーノ アップ」は、ジュニア同様にグリップに大中小のくぼみがあるのが特徴で、アップはさらに柔らかいグリップ素材となっているために筆記時の疲労を軽減させる仕様となっている。

アルミ製ボディは軽量で耐久性に優れており、デザインもさらにクールになっているため、これまで子供向けだったペリカーノが、大人も使えるようにアップグレードされた商品だと言える。

 

カラーペン賞│ラップにかけるペン[エポックケミカル]

エポックケミカル
¥658(2024/03/29 05:46:52時点 Amazon調べ-詳細)

表面に書いてもインクがはじかず、乾けばしっかり定着する水性マーカー。ラップに内容や日付を直接書いて食材を小分けしたり、残ったお料理の保存などを色分けして使うことができる。

書いた文字はレンジでチンしても溶けにくく、油性ペンとは違い刺激臭もないので食品に対して安全に使えるのが特徴。お弁当のデコレーションにも使えるとママたちから好評となっている商品である。

 

手帳賞│ジブン手帳Biz[コクヨ]

人気急増中の「一生使える手帳をコンセプトに開発されたジブン手帳」からビジネスシーンで使いやすい「ジブン手帳Biz」が登場。シンプルなフォントとシックな配色で、Biz版に切り替える人も多く2018年で最も人気の高かった手帳となった。

当サイトでもジブン手帳をレビューしているのでコチラもどうぞ!

 

ノート賞│nu board JABARAN[欧文印刷]

欧文印刷
¥2,209(2024/03/29 17:06:42時点 Amazon調べ-詳細)

ホワイトボードをノートのように自由に使える「nu board」。紙を無駄に使うことなくエコであり、透明シートが添付された2層構造になっているため、書き足しができるなど予想以上に活躍してくれるため非常に人気の商品となている。

リングノート形式やジャバラタイプなど、様々なラインナップが揃っているので自分に合ったものを選んでみると良いでしょう。

 

メモ賞│MEMO BLOCK“POLYGON”[TAKI PRODUCTS]

美しく遊び心が満載の多面体ブロックメモ。職人によってひとつひとつ削り出されたブロックは、オブジェのようなデザイン性が融合している。

カラーバリエーションはビビッドなカラーの5色展開。売り切れが続きなかなか購入できないこともあるが、文具ファンならぜひゲットしたい一品でもある。

 

便箋・一筆箋賞│和紙田大學 アレッポチ一筆箋「綱吉くん~絆~」「三つ指・かに・狼」[オオウエ]

和紙田大學は「伝統×ゆるデザイン」をほどこし、日本の伝統工芸品である〈和紙〉の魅力をより広く伝える和紙プロダクト・ブランド。

正反対の個性がぶつかることで醸し出される絶妙・ビミョーな違和感を演出し、綱吉くんとわんちゃんの掛け合いがとてもシュールで面白い。「アレッポチ一筆箋」の素材は岐阜県の美濃和紙を使用し、上質な質感の和紙のため思いを伝えるのに最適です。

 

ふせん賞│タテトコ[カンミ堂]

ふせんが1枚(紙+フィルム)でしっかり自立するという独自のアイデア商品「タテトコ」。立てるふせん=「確実に伝わるメモ」として、人への伝言や自分用のメモ、TODOリストなどデスクに見やすく立てて置くことができるのが特徴。

ラインナップは方眼罫とTODOの2種類となっており、それぞれ立て方が異なるので以下のリンク先から使い方を参考にしてもらいたい。

 

筆箱賞│SMART FIT PuniLabo スタンドペンケース[LIHIT LAB.]

リヒトラブ(LIHIT LAB.)
¥1,245(2024/03/29 17:06:43時点 Amazon調べ-詳細)

柔らかいシリコン素材を使った動物シリーズ「PuniLabo(プニラボ)」から展開されていスタンドペンケース。上からポコッ押すだけでペンスタンドに早変わりし、しまうときは底面を引っ張るだけで元通りになる。

収納は約15本ものペンが収納でき、フタには消しゴムホルダーも付いているので、シャープペンや鉛筆を使う人にもありがたい設計に。

実はこのペンケース、自転車(ロードバイク)のドリンクホルダーに収納できるという点から、ロードバイク愛好家にも使われているという一面を持っている。

 

消しゴム・修正テープ賞│MONO zero METAL TYPE[トンボ鉛筆]

ノック式ホルダー消しゴム「MONO zero」のハイエンドモデル「MONO zero METAL TYPE」。

かさばらない5mm厚の平型アルミボディがとってもスタイリッシュで、全長は小さな手帳にもスッキリと収まる短めサイズ(124mm)となっている。消したいところをピンポイントで消せるため、手帳などの細かな修正に適しており、ペンと同じようにペンケースに収納できるため持ち運びにも便利。

 

ファイル賞│WORKERS’BOX[ハイモジモジ]

WORKERS’ BOX

1冊 399円(税込み)/ 10冊+1冊 3,999円(税込)

プロジェクトごとにサイズの異なる書類や小物を“全部まとめる”ことができる「WORKERS’ BOX」。
簡単にデスクが片付き、仕事に集中できるワークツールとなっている。

紙をはさめる簡易バインダーが付いており、見開きでA3サイズの用紙も収納可能。名刺や領収書をはさめるポケットもあり、これ1つでプロジェクトの書類を管理することができるので、整理整頓が苦手な方にはオススメです。

 

収納賞│ライフスタイルツール A5レターケース[ナカバヤシ]

小物整理に便利な開閉式の“紙箱型収納用品”「LIFESTYLE TOOL(ライフスタイルツール)」の中から「レターケース」が受賞。

上に重ねていくだけで安定したスタッキングが可能(3段まで)で、必要な段数だけを自由に設置することができる。本体と引き出しの間に隙間が設けてあり、書類を取り出しやすい設計になっているもの特徴。ナカバヤシの収納用品は評価の良い商品が多数あるので、是非チェックしてもらいたいところ。

 

マスキングテープ賞│マスキングロールステッカー「ガーデン」[bande]

SNSで話題の1枚ずつめくれるマスキングロールステッカー「bande」。

1枚1枚パーツに切り抜かれシールのようにめくることができるのが特徴。また様々な絵柄のラインナップが揃っているため、女性に人気の新感覚マスキングテープとなっている。

 

テープ賞│P-カットテープ easy![寺岡製作所]

P-カットテープは、ピッと手で簡単に切れる養生テープとして「2015年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞した商品でもある。

テープの両サイドに糊がなく、軍手をしたままでも簡単にはがしやすいテープとなっているため、DIYをする方や、断ボールの梱包などで非常に便利。個人・企業など多くの方に利用されている名品テープです。

 

のり賞│スムーズプリット[プラス]

スティックのりと言えば「Pritt(プリット)」を思い浮かべるが、その中から新感覚の超滑らかな「スムーズプリット」が登場。ムラが無く、均一に塗れることから、非常に評価の高い商品となっている。

シリーズは「スタンダード」、「パワープリット(速乾・強力)」、「カラープリット(塗ったところが色で分かる)」、「つめかえタイプ」などがあるので、購入前はこちらもチェックしてもらいたい。

 

ステープラー賞│ハリナックス コンパクトアルファ 限定色[コクヨ]

コクヨの針なしステープラー「ハリナックス」から登場した限定デザインが受賞。

針を使わずに紙をとじることができる「ハリナックス」シリーズは、環境に優しく、安全で、作業の効率化も図れると好評。累計販売数が950万個を突破しているという脅威の商品である。

 

クリップ賞│モンスタークリップ[スガイワールド]

Monster Clips(モンスタークリップ)は、ユニークな怪物の形をした新感覚の紙クリップ。コピー用紙は約20枚まで留めることができ、1袋に5種類のモンスタークリップが入っており、書類を留めたり本や手帳のブックマークとして使うことができる。

また、5分間水に浸ければ形を自由に変えることができるので、ラッピングに使ったり、インテリアのアクセントに使うなど、工夫次第で使い方が広がるという特徴も持っている。

参考【公式サイト】スガイワールド「モンスタークリップ」詳細ページ

関連インスタ映えする「モンスタークリップ」というビジュアル系文房具を紹介!

 

ハサミ賞│2Wayハサミ ハコアケ[コクヨ]

ダンボールの開梱に便利なハサミ“コクヨ ハコアケ”より「チタン グルーレス刃」が受賞。

ハサミについたスイッチをスライドさせれば、先端が“刃”に変わり、ダンボールを梱包したテープを感単位カットすることができるアイディア商品。テープカッターとしてもハサミとしても使える2way仕様な便利なツールです。

 

カッター賞│オランテ[プラス]

カッターの常識を変えた、折らずに使い続けられるカッター「オランテ」。サビに強いステンレス製でベタつかない全面フッ素コートを採用している。

替刃はホルダーに入った新方式「あんぜん替刃」により、刃に触れることなく交換、廃棄が可能で、怪我の心配がないのも特徴。刃を折らなくても快適な切れ味が長く持続するためとてもに人気商品となっている。

 

主催、審査参加社一覧

【主催】(株)扶桑社 「文房具屋さん大賞」実行委員会

【審査参加社】東急ハンズロフト有隣堂丸善ジュンク堂書店TSUTAYAナガサワ文具センター石丸文行堂コーチャンフォーノベルティ研究所、マルノウチリーディングスタイル(順不同)